2019小学生向け夏休みの自由研究イベント情報 関西


今年の自由研究では何をしますか?
まだ、決まってない人も多いと思います
自由研究では何をするかテーマを決めるのが難しいですよね…
興味のないことや難しいことをしてしまうと、途中で投げ出してしまう可能性もあります

そこで、おススメなのがイベントに参加することです
全国各地でイベントは開催されています
イベントに参加して楽しく自由研究を終わらせましょう♪

スポンサーリンク



目次

イベント情報

夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!

夏休みの宿題・自由研究に役立つ学習・体験プログラミングがいっぱい!

日程

7/24(水)~25(木)の2日間

時間:9:00~16:00

会場

京都会場
みやこめっせ(京都市勧業館)

〒606-8343
京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1

他には、東京会場・仙台会場がありますよ♪

料金

入場無料

予約

事前登録が必要になります

公式サイト

こちら

 

とびだせ!昆虫だいぼうけん

この夏だけの昆虫目線体験!!

内容

遊ぶ・触る・学ぶ・撮るといった、いろんな体験ができます!

日程

7/23(火)~9/1(日)
時間:9:30~16:30(最終入場16:00まで)

会場

大阪南港・ATCホール
大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-10

料金

当日券
一般:1,500円(1,300円)
3歳~中学生:900円(700円)

※()内は前売ならびに20人以上の団体料金

公式サイト

こちら



 

六甲山 夏休み体験学習プログラム

「オルゴールの仕組みを研究しよう!オルゴール組立体験」

内容

オルゴールを作る工程の一部が体験できます
自分だけの音色のオルゴールを作ってみよう!
夏休みの自由研究にも

期間

7/13(土)~9/1(日)

開催時間

10:30~15:30の毎時30分から(1時間ごと)
※7/16(火)~19(金)の期間は
11:30~/13:30~/15:30~の1日3回開催

対象

小学3年生以上
※保護者同伴で対象年齢未満のお子様も体験できます

料金

1,600円~(ケースによって料金が変わります)
※入館料が別途必要
※組立体験上級コースは3,050円~

開催場所

六甲オルゴールミュージアム1F「オルゴール組立 体験」

 

「夏休みの宿題解決!オルゴール博士になろう!」

内容

オルゴールの歴史や仕組みが学べます
ワークシートを完成させると、オルゴールミュージアム館長発行のオルゴール博士の認定証も貰えちゃいます!

期間

7/13(土)~9/1(日)

開催時間

10:00~17:00

料金

無料
※入館料のみで参加可能

開催場所

六甲オルゴールミュージアム館内、ミュージアム ガーデン中庭

公式サイト

こちら

 

スポンサーリンク


リーガロイヤルホテルに夏休みの宿題はおまかせ!

ミニ四駆・親子で作って走らせよう!

 内容
ミニ四駆の工作
工作後には専用コースを走らせます

 日程
8/11(日)

 時間
10:00~13:00
14:30~17:30

 料金
3,500円

 定員
各クラス10名

 対象
6歳以上

 予約
要予約

 公式サイトはこちら

 

貯金箱にもなる!ダンボールガチャガチャ

 内容
ダンボールでガチャガチャの作成
デコレーションもして自分だけのオリジナル作品を作ろう!

 日程
8/24(土)

 時間
10:30~12:30
13:30~15:30

 料金
3,600円

 定員
各クラス16名

 対象
6歳以上

 予約
要予約

 公式サイトはこちら

 

アイシングクッキーでかわいい水族館~シュガーアート~

 内容
「作って」「飾って」「食べられる!」おいしい講座です

 日程
8/22(木)

 時間
13:00~15:30

 料金
4,500円

 対象
10歳以上(保護者同伴の場合 5歳以上)

 予約
要予約

 公式サイトはこちら

 

ねんどでコネコネ 万華鏡づくり

 内容
汚れにくい粘土を使って、造形的なオイルタイプの万華鏡をつくります

 日程
8/8(木)

 時間
13:30~15:30

 料金
3,700円

 対象
6歳以上(保護者同伴の場合 3歳以上)

 予約
要予約

 公式サイトはこちら

 

住所

リーガロイヤルホテル
大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル2F

 

そのほかにも楽しそうなイベントはたくさんありますよ♪

気になる方は、公式サイトをチェック!!

公式サイト

 公式サイトはこちら

スポンサーリンク


 

スポンサーリンク