【関東・東京】自由研究イベント情報 超人たちの人体(2021年度)

スポーツマン必見!?自由研究でアスリートの体のしくみを調べてみましょう!

3名のトップアスリートたちの筋肉の動きや脳の変化などが分かる展示で、超人的なパフォーマンスを生み出す人体について知ることができます。

今回は関東の東京都、江東区にある日本科学未来館を紹介します!

超人たちだけでなく、私たちの体にもある可能性を探りに行ってみましょう。

スポンサーリンク



目次

イベント情報

超人たちの人体

陸上の「ウサイン・ボルト」選手、パラ陸上の「タチアナ・マクファーデン」選手、競泳の「ケレブ・ドレセル」選手の体内をMRIで撮影、筋肉や脳を映像で可視化します。

超人たちの凄まじいパフォーマンスの裏にある驚きの身体的特徴を体験できます。

実際に体を動かす体験を通して人体の可能性を知りましょう!

会期 2021年7月17日(土)~9月5日(日)
開館時間 10:00~17:00
※入場は閉館の30分前まで
会場 日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン、7階 イノベーションホールほか
〒135-0064
東京都 江東区 青海2-3-6
休館日 火曜日(火曜日が祝日の場合は開館)、年末年始
※春・夏・冬休み期間等は火曜日も開館する場合があります
※施設保守のため臨時で休館日を設ける場合があります
入場料 無料(入館料も不要)
予約 オンラインによる事前予約制
特別企画「超人たちの人体」の公式サイトをご確認ください。
電話番号 TEL 03-3570-9151(代表)
アクセス
電車
新交通ゆりかもめ 東京国際クルーズターミナル駅から徒歩約5分
テレコムセンター駅から徒歩約4分
東京臨海高速鉄道りんかい線 東京テレポート駅から徒歩約15分
都営バス
波01出入 品川駅港南口 ~ 日本科学未来館前
※運行本数が少ないため事前に時刻表をご確認ください、
海01 門前中町駅 ~ 日本科学未来館前
直行03
※土日祝のみ運行
錦糸町駅 ~ 日本科学未来館前(片道のみ)
急行05
※土日祝のみ運行
錦糸町駅 ~ 日本科学未来館前
急行06
※土日祝のみ運行
森下駅 ~ 日本科学未来館前
京浜急行バス
井30 大井町駅 ~ テレコムセンター駅前
森30 大森駅 ~ テレコムセンター駅前
森40 大森駅 ~ テレコムセンター駅前
車(首都高速)
都心方面 首都高速11号台場線「台場出口」で降りて約5分
羽田・横浜方面 首都高速湾岸線「臨海副都心出口」で降りて約4分
千葉方面 首都高速湾岸線「有明出口」で降りて約7分
車(一般道)
都心方面 レインボーブリッジ下層の一般道を通り、
レインボーブリッジ入口交差点より約4分
地下駐車場 167台
1時間440円、当日1日最大1,650円
営業時間:7:00 ~ 23:00
備考
事前予約制です



公式サイト

特別企画「超人たちの人体」の公式サイトはこちら
日本科学未来館の公式サイトはこちら

スポンサーリンク