【九州・福岡】自由研究イベント情報 福岡市科学館(2019年度)

今回は、九州福岡の福岡市科学館を紹介します。

福岡市科学館内では、さまざまなプログラムが開催されています。

また、期間限定のイベントも開催予定です。

夏休みの自由研究として、福岡市科学館に訪れてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク



イベント情報

 福岡市科学館

スペースは3階~6階までの4フロアあります。
3階は、総合案内/チケットカウンターと企画展示室などがあります。企画展示室ではイベントなどが行われます。
4階は、実験室、交流室、おやこひろば、サイエンス&クリエイティブ工房です。
実験室では科学実験プログラムやものづくりプログラムなどが行われます。
5階は、基本展示室です。入場料が必要です。
「宇宙」、「環境」、「生活」、「生命」と、未来について考える「フューチャー」からなる参加体験型の展示や、様々なショーが繰り広げられるサイエンスショーなどを楽しめます。
6階は、ドームシアター(プラネタリウム)です。入場料が必要です。

また、科学館内でさまざまなプログラムが開催されています。
時間を確認して参加されてみてはいかがでしょうか?

活動プログラムはこちら

営業時間

9:30~21:30

【5階ミュージアムショップ】
日曜~木曜 9:30~19:00
金曜、土曜 9:30~20:00

ドームシアター(プラネタリウム) 詳細は投映スケジュールをご確認ください。

定休日

毎週火曜日および年末年始(12月28日~1月1日)
※火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日を休館。
※春休み、ゴールデンウィーク 、夏休み、冬休み(年末年始を除く)期間中は毎日開館。

料金

5階基本展示室入場料
 大人    500(450)円
 高校生   300(270)円
 小・中学生 200(180)円
 未就学児  無料
 ※1:( )内は30人以上の団体料金
 ※2:身体障害者手帳などの提示者本人は無料になる場合があります。詳しくは公式サイトの開館時間・入館料を確認してください。

6階ドームシアター(一般番組)観覧料
 大人    500(450)円
 高校生   300(270)円
 小・中学生 200(180)円
 未就学児  無料
 ※1:( )内は30人以上の団体料金
 ※2:身体障害者手帳などの提示者本人は無料になる場合があります。詳しくは公式サイトの開館時間・入館料を確認してください。



夏うみDIVING(ダイビング)

海がどんな世界か知っていますか?

福岡市北部に位置する海「博多湾」が私たちとどのような関係であるか知ることができますよ!

博多湾でとれた魚や貝を食べ、福岡市内を流れる川のほとんどが博多湾につながっています。

この海にはどんな生き物が生息しているのか、博多湾の特徴を紹介するパネルや映像が特設にて展示してあります!

また、7月20日(土)、31日(水)、8月20日(火)にはダイバー先生が海中実験実験もしてくれるイベントがあります!どんな実験をしてほしいかも7月1日かも事前にリクエストしているそうです。さらに、イベントと当日には直接質問もできるみたいなので是非行ってみてください!

開催日

7月1日(月)~9月16日(月・祝)

(休館日:火曜日 ※ただし夏休み期間は開館)

時間

9:30~18:00(入場は17:30まで)
※夏休み期間中(7月22日~8月26日まで)は9:30~19:00(入場は18:30まで)

開催場所

5階基本展示室福岡フィールド

入場料

基本展示室の入場チケットが必要です。

3階受付カウンターにてお買い求めください。

スポンサーリンク


夏の特別展「ぶっとんでるいきもの展」

いろんな意味で規格外の生物が33種類もやってきます!

私たち人間とは違う、ある意味「ぶっとんでる」そんな生き物たちの変わった姿かたちや生き方などを見ることができます!

様々な環境に順応しながら進化してきた個性的な生き物たちをぜひ見てください!

開催日

7月13日(土)~8月25日(日) ※ただし7月16日(火)は閉館

時間

9:30~18:00(17:30まで) ※最終日は16:00終了

観覧料

一般(大学生以上) 800(700)円
中高生       600(500)円
4歳から小学生   300(200)円

※カッコ内は前売、および有料入場者30名以上の団体料金
※前売り券は、6月13日(木)から各プレイガイドで発売

3階企画展示室

主催

ぶっとんでるいきもの展福岡実行委員会

共催

福岡市科学館

その他詳細は公式サイトを確認してください。

住所

福岡市中央区六本松4-2-1

公式サイト

福岡市科学館の公式サイトはこちら

アクセス

<地下鉄>
福岡市営地下鉄七隈線六本松3番出口より徒歩すぐ
<バス>
西鉄バス「六本松」バス停より徒歩すぐ
<駐車場>
専用駐車場なし
※公共交通機関を利用ください

スポンサーリンク