今年の自由研究をどうするか決まっていますでしょうか?
自由研究として、プログラミングを体験するのはいかがでしょうか?
小学生向けのプログラミングスクールTech Kids Schoolを開設しているCA Tech Kidsは、7月中旬から9月上旬にかけてプログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP Summer 2018」を東京・大阪で開催します。
「Tech Kids CAMP 」は2013年以来定期的に開催され、これまでに全国で約8,000人以上の小学生が参加しています。小学生向けプログラミング体験ワークショップでは最大規模になるそうです。
今年の自由研究として、参加されてはいかがでしょうか?
目次
イベント情報
Tech Kids CAMP Summer 2018
3つのプランから選べる
2日間、3日間、5日間の3つのプランから選べます。
2日間のプランでは、短期間でプログラミングを体験してみたい、プログラミング未経験の子どもを対象とし、プログラミングの楽しさを体験してもらうことを目的としています。
3日間のプランでは、2日間のキャンプに加えて、最終日の成果発表会に向けた「プレゼンテーション講座」を行います。
5日間のプランでは、スクールで実際に扱っている教材、カリキュラムで短期集中的に本格的にプログラミングの知識やスキルを身につけるため。3日間のプランと同様にプレゼンテーション講座も行います。
学習コース
マイクラプログラミング講座 ワールド創作初級コース
ゲームソフト「Minecraft(マインクラフト)」の世界でプログラミングを体験できるコースです。
マインクラフトの世界の中で基本的なうごきのプログラムを学んでいきます。
マイクラプログラミング講座 ワールド創作中級コース
ゲームソフト「Minecraft(マインクラフト)」の世界でプログラミングを体験できるコースです。
基本的なプログラムのほか、応用としてそれらの動きを条件分岐と組み合わせたプログラムにもチャレンジします。
Scratchゲーム開発講座
子ども向けプログラミング学習ソフトScratch(スクラッチ)を用いて、ゲーム開発を行うコースです。
簡単なマウス操作でプログラムをつくることができ、初心者でも楽しく取り組むことができます。
Tech Kids School集中講座
Tech Kids Schoolと同じ教材、カリキュラムで学習します。
Scratchをつかってゲーム開発をしながら「繰り返し」「条件分岐」「変数」などプログラミングの基礎となる概念を学習します。
サポート体制
2~3名に対してメンターが1名ついて、サポートを行います。
日時
2018年7月中旬から9月上旬
日程は、プラン、開催場所によって異なります。
各プランごとのスケジュールは公式サイトを参照してください。
対象
小学1年生~小学6年生
料金
2daysプラン:32,000円(税別)
3daysプラン:46,000円(税別)
5daysプラン:68,000円(税別)
申し込み方法
公式サイトのお申込みフォームから(先着順)